目次
ザンビアにおける栽培ソルガム種の品種間比較
宮嵜英寿・John BANDA・石本雄大・梅津千恵子
韓国済州島のアワ酒
倉内伸幸・李裕敬・山田崇裕
福井県の砂丘畑で栽培されるライムギの遺伝的多様性と地域間差異
大田正次・岩崎理恵
蕨粉生産の伝統と現在の再生産の試み -岐阜県秋神地区と山口市の事例から-
河村郁江
書評 平宏和「雑穀のポートレート」
(評者)竹井恵美子
その他
春の勉強会だより(2018 年開催報告)
シンポジウムだより(2017 年 第 31回シンポジウム開催報告)
シンポジウムだより(2018 年 第 32 回シンポジウム開催案内)
Comparison among Indigenous Sorghum Varieties from Southern Zambia
MIYAZAKI Hidetoshi, BANDA John, ISHIMOTO Yudai and UMETSU Chieko
Foxtail Millet Alcohol in Jeju Island, Korea
KURAUCHI Nobuyuki, LEE Youkyung and YAMADA Takahiro
Genetic variation and differentiation in the rye populations cultivated at
sand-dune fields in Fukui Prefecture, Japan
OHTA Shoji and IWASAKI Rie
Traditional production and the revival efforts in Akigami area of Gifu Prefecture
and Yamaguchi city of Yamaguchi Prefecture
KAWAMURA Ikue
Book Review TAIRA Hirokazu's Portrait of Millet
TAKEI Emiko
0 件のコメント:
コメントを投稿