目次
原著論文
ブルキナファソにおけるゴマ生産の現状
小林裕三・大谷華子
雑穀における光合成明反応の種間差異
林匠・北原晶明・井上直人・織井孝治・関沼幹夫
ソバ保存庫としての風穴
井上直人・小林新蔵
ミレーが描いた雑穀栽培の環境
井上直人
研究ノート
雑穀の収穫・脱穀・調整用具の写真特集
増田昭子
その他
「植物と人々の博物館」の雑穀コレクション
木俣美樹男
アジア植物遺伝資源の収集・特性解析シンポジウム
野中絵梨・中村美枝子・奥泉久人
シンポジウム便り(2015年、第29回シンポジウムの開催報告, 奈良県十津川村)
Contents
Original paper
Current state of sesame production in Burkina Faso
KOBAYASHI Yuzo and OTANI Hanako
Differece of the photosynthetic reaction in the millets
HAYASHI Taku, KITAHARA Akihiro, INOUE Naoto, ORII Kohji and SEKINUMA Mikio
Wind hole for cold storage of buckwheat
INOUE Naoto and KOBAYASHI Shizo
Environment of millet cultivation painted by Jean-Francois Millet
INOUE Naoto
Research note
Photobraphs of traditional processing method in millets
MASUDA Shoko
Note
Millet Collection of Plants and People Museum
KIMATA Mikio
Review of the symposium on collection, conservation and characterization of plant genetic resources in Asia
NONAKA Eri, NAKAMURA Mieko and OKUIZUMI Hisato
Annual Symposium report in 2015 held in Totsukawa, Nara
0 件のコメント:
コメントを投稿